WordPress基礎講座

こんなお悩みは
ありませんか?

1

診断士になれたので、是非、自分のホームページを持ってみたい!

2

それも、デザイン性が良くなるべく安価で簡単にできるサイトがいい!

3

できればブログが書けたり広報ツールとして利用したい!

WordPress基礎講座

で最初のステップを!

WordPressは世界標準のホームページ制作ソフトです。

中小企業診断士の多くの先輩方のWebサイトもWordPressで制作されたものが多いです。

また、東京都中小企業診断士協会の全支部(中央、城西、城北、城南、城東)もWordPressでサイトが構築されています。

東京都診断士協会だけでなく、関東では、神奈川県、埼玉県、群馬県、千葉県、茨城県の中小企業診断士協会のサイトもWordPressを使用しています。

さらに、中小企業診断士ブログでGoogle検索すると上位に来る タキプロ様、一発道場様等もWordPressでサイトができています。

なぜこのWordPressが使われるかというと、WordPressの公式サイトでは「パブリッシングプラットフォーム」という言い方をしていますが、情報の発信基地として広報活動に活用できることがその人気の理由と言えると思います。

また制作にかかるサイトのデザインパーツもコピペで使える等、組み込みやすいため、汎用的に運用できることも一つの理由だと思われます。

このWordPressでのWebサイトの制作ができるようになると、ご自身の診断士としての広報の場が広がるだけでなく、これからご支援を進めていく中小企業様へのサポートツールの一つとなると思います。

WordPressの特長

1

センス良いデザインパーツが使える

プロのWebデザイナーが制作した高品質なデザインパーツを手軽に活用できます。国内の有料ブロックパーツ配信サイトを利用することで、ゼロからのデザイン作成が不要に。洗練されたフォントや魅力的なレイアウトがあなたのサイトの印象を大きく向上させます。

Content Management System Strategy CMS Concept

2

ノーコードでもサイトは作れる

WordPressでは、プログラミング知識がなくても、ウェブサイト構築は可能です。プラグインや組み込みブロックパーツの登場により、誰でもサイトを作成できるようになりました。視覚的な編集機能と豊富なテンプレートを活用すれば、コーディングなしでも魅力的なオンラインプレゼンスを実現できるのです。

3

コンテンツマーケ(ブログ)に生かせる

効果的なコンテンツマーケティングにはブログ投稿が有効です。質の高い記事は検索エンジンにより上位表示を可能とし、潜在顧客の関心を引きつけます。業界の知見を共有することでブランドの信頼性が向上し、コンバージョン率の改善につながります。ビジネス目標に合わせたブログ戦略を構築し、マーケティング効果を最大化する一助となるでしょう。

WordPress トレーニングスケジュール

回数(案) ゴール設定 オンクラス(動画視聴) 講義/動画視聴 日程
0回
(講座開始前視聴)
WordPressが操作できる環境設定まで完了する
  • Lollypop登録→WordPressへのログイン(セミナー動画)
  • 事前動画1~4の視聴
  • WordPress管理画面の説明(第1回予習動画①)
配信
11/20
1回目 本講座のゴール(自身のHP、ブログの完成)共有
  • ブロックエディター(Gootenverg)の使い方基本編
  • VK便利ブロックの活用法
60分 11月25日
2回目 ブロックエディターの使い方を習得する
  • お勧めプラグインの紹介
  • ブロックエディターを使った診断士事業ページの作成
60分 12月9日
3回目 受講生自身の診断士事業ページの土台を作る
  • VKパターンライブラリーの活用
60分 12月23日
4回目 Webデザインを学び、HPの見栄えを良くする。
(スライダー画像の使い方や動画を反映)
  • スライダーやカラム、カスタマイズ機能
60分 1月6日
5回目 ブログの埋め込みとSNSの活用
  • ブログ作成とSNS連携方法
60分 1月20日
最終回(リアル)
  • ブロックエディターを活用したHPの完成
  • 配信できるブログの完成
120分 2月1日

カリキュラム

講座説明会動画はこちら

WordPress基礎講座【説明会】 - YouTube

【説明会】Wordpress基礎講座講師:佐久間俊雄先生(中小企業診断士)全5回 11月25日(火)~毎週火曜日19:00~20:00Wordpressに全く触れたことが無くても大丈夫!もっと…

<講義編>

  • WordPressについて
  • テーマについて
  • テンプレートについて


<実践編>

  • 無料でWebサーバーの立ち上げ方法を実践することができます。(10日間)
  • 国内人気、WordPressテーマ(Lightning)を使った実践ができます。
  • デザイン性と機能性に優れたテンプレートを使い一気にサイトを立ち上げられます。
  • WordPressのデフォルトエディターの使い方を練習することができます。
  • 国内人気画像サイト(PIXTA)の有料画像を使い、画像編集とメインとなる画像(メインビジュアル)の張り方を体験できます。
  • Illustrator等の専用ソフトがなくてもロゴマークの作成練習ができます。
  • お問合せフォームからのメール送信テストが行えます。
  • ブログの投稿記事の作成練習ができます。
  • 書いたブログをSNSへ拡散する練習ができます。


講師略歴


佐久間俊雄

Toshio Sakuma

メッセージ

WordPressセミナー歴:公的機関(横浜市、品川区など)等十数回
資 格 :中小企業診断士、ITコーディネーター、ネットマーケティング検定等
WordPress歴:約8年
MBA論文:平成28年「WordPressによるWebマーケティン グの実践と検証について」

全8回費用 7万円  特別価格 5万1千円(2025年7月10日現在)

(他の講座受講者には割引も…)

是非
ご参加お待ちしております。